宇ノ気ブルーサンダー
ホームページへようこそ!
ホームページへようこそ!
楽しい素敵な思い出を
仲間と一緒に作りましょう !!
※平日練習の送迎が難しい場合はご相談ください!
ー卒団式ー
2025.2.16
6年生、7人の卒団式を行いました。
野球が大好きで、いつも一生懸命で、そしてとっても
頼もしい、6年生からはいろいろなことを学ばせて
もらいました。
式にはサプライズゲスト“よっち”も登場し🥺
ご卒団おめでとうございます㊗️🎉
たくさんの笑顔と思い出をありがとう。
これからもずーっと応援しているよ!!👋
ー必勝祈願ー
2025.1.13
すがすがしい太陽の元、必勝祈願に行って参りました。
一つでも多くの勝ち星をあげられるよう、また一年、健康・安全に、みんなで野球ができますように。。
ー奥川選手・山瀬選手とあそぼう!ー
少年野球教室とモルック体験
2024.12.27
宇ノ気ブルーサンダー出身の東京ヤクルトスワローズの奥川恭伸選手、
読売ジャイアンツの山瀬慎之助選手をお招きした野球教室が開催されました。
現役プロ野球選手の指導にちょっとドキドキ💓しながら、部員達は真剣に
アドバイスを受けていました。
質問コーナーではたくさんの挙手が🖐️
「野球がうまくなるにはどうしたらいいですか?」
やっぱりこれがみんな知りたいこと№1だね☺️
後半は一緒にモルック体験も🎶
とてもいい刺激をもらった一日でした。
先輩、ありがとうございました!
ー2024ジュニア秋季大会ー
2024.11.3
ついに迎えた決勝の日。
対するは七塚アカシア。
優勝を目指して戦う部員たちを
見守る応援団の熱い声援が響きます📣📣
3 対 4 惜敗。
この悔しさを忘れずに、オフシーズンの練習に取り組もう。
きっとみんなを一回りも二回りも大きく成長させてくれるはず!
ー若狭遠征2024ー
2024.10.26~27
今年も行って参りました!
毎年恒例の若狭遠征⚾
一日目
三方レイカーズさんとの交流戦
二日目
南条ロータスキッズさん・加戸スピリッツさんとの交流戦
今年は天気にも恵まれ大変過ごしやすい日となりました。
旅館に移動してからの~
浜での100本?ダッシュ!!
宇ノ気ブルーサンダーといえば!おなじみの民宿だいらやさん!と
今年は民宿きよしやさんにお世話になりました。
新鮮な海の幸、旅館の方々のおもてなしに、部員をはじめ、
皆おなかも心も満たされ☺とっても楽しい時間を過ごすことができました。
年齢関係なく、仲良く楽しく過ごす部員の様子は
かけがえのない時間だなとしみじみ…😌
今回の遠征にご協力いただいた皆様、心より感謝申し上げます。
余談ですが…
ブルサン釣り部の山田助監督、やりました!釣りました😀🦑👍
来年もお願いしま~す☺️
かほく市招待学童野球大会
2024.10.19(土)
1回戦 vs 舘野学童野球クラブ
7 対 3 勝利
2回戦 vs 宇出津チーターズ
4 対 5 敗戦
6年生最後の試合・・・😢
惜しくも、2回戦で負けてしまいました。
雨の降りしきる中☔
『全力応援、全力プレーで頑張りました✊』
さぁ~~~これからは新人チームの始動です。
筆者は、子供たちはダイヤ💎の原石かなぁと思うのです。
ただ、磨けれるかどうかは自分次第(*´▽`*)
さぁ、やってみようぜぇ~⚾✨
河北郡市学童野球新人大会
2024.9.21(土)
1回戦 vs 津幡どんぐり
7 対 6 敗戦
新チームでの、初めての試合
最後まで粘ってねばって、ネバりましたが
1点及ばず・・・💦
まだまだこれからだぁー✊
ひと冬でいくらでも変われる、のびしろ十分~~~❕❕
変わるか変わらないかは、自分次第⚾
さぁ~、やってみようぜぇ~✨
長野県遠征
~よっちに会いに行こう🚙の旅~
2024.9.15(日)
4月に長野県に転校した6年生
「よっち」が所属する
「二ツ柳・柳沢地区少年野球」チームと試合をしました。
短い時間でしたが、熱戦の合間に
ほっこりする場面もありました😊
久々の再会でしたが、
離れていたとは思えない雰囲気でした~
また会える日を楽しみにお互い野球を頑張ろう~⚾
『河北郡市秋季大会』
2024.9.1(日)
vs 中条ブルーインパルス
6年生最後の公式戦!!
11 対 1 敗戦
力及ばず・・・😢でした。
今までたくさんの応援やサポートしてもらった分、
次は後輩達を全力サポートできるようにする番だ~~~✊
明日からは、新人戦、ジュニアに向けての練習が始まるので
気を緩めず、気持ちよく練習できるよう、やっていこう😊
五箇荘野球スポーツ少年団交流会
~~~ 地引網体験 in 高松の海岸 ~~~
夏休みも終盤にさしかかった8/18(日)
かほく市高松の海岸にて
滋賀県五箇荘野球スポーツ少年団と地引網&BBQ🍖
地元の方にご協力頂き、2チーム合同での地引網❕❕
たくさんとれたかなぁ~~~🐟🦑🦐
そのかたわらで、ブルサン 父・母はBBQ準備
獲れたての魚を軽快にさばき
みんなで頂きまぁ~~~す😊
楽しい時間もあっという間に過ぎ・・・
午後から場所を金津ソフトボール場に
移動して練習試合⚾
子供たちは元気です!!
大人も負けずに頑張ります。
ご協力頂きました皆様、暑い中、本当にありがとうございました。
『第18回 宝達志水町スポーツ少年団
軟式野球交流大会』
準々決勝 vs 小立野ボーイズ
7 対 3 勝利
5年生の頑張りもあり、勝つことができた試合でした✨
準決勝 vs 学童野球羽咋クラブ
11 対 12 敗戦
終盤に逆転サヨナラ負け・・・😢
惜しくも・・・3位
このままでは終われない⚾!!
『 第18回 志賀町青少年健全育成学童野球大会 』
― 2024.7.20(土) ―
1回戦 vs 石崎ヤンキース
16 対 2 勝利
― 2024.7.21(日) ―
準々決勝 vs 能登宇出津チーターズ
12 対 3 勝利
颯真のホームラン🥎が飛び出し、
さらにサイクル安打✨
準決勝 vs 三国南ライナーズ
6回終了 7 対 7
同点のため抽選へ・・・
✨勝利✨
― 2024.7.27(土) ―
決勝 vs 高松ヤンチャーズ
6 対 3 敗戦
2 位
優勝まであと一歩・・・及ばず💦
次こそはと、日々の練習あるのみ⚾
このままでは終われない!!
『 第46回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会北信越大会 』
in セーレン・ドリームスタジアム(福井県営球場)
― 2024.7.6(土) ―
1回戦 vs 荻浦フィリーズ(富山)
突然の大雨で、途中で試合は中止に・・・
翌日再試合を行うことになりました。
― 2024.7.7(日)🎋 ―
昨日の大雨はなんだったのか・・・
と思うくらいの快晴☀
1回戦 vs 萩浦フィリーズ(富山)
6回 0 - 0 のまま・・・タイブレークへ
ハラハラ、ドキドキ
3 対 1 勝利
目を離せず、手に汗💦握る試合でした❕❕
~ご飯を食べて、準決勝へ~
この試合に勝てば、
決勝戦は抽選となるので意気込み十分で
いざ、準決勝へ✊
vs ドラゴン中藤スポーツ少年団(福井)
3 対 5 敗戦
惜しくも敗戦・・・😢
『 第46回石川県スポーツ少年団軟式野球交流大会 』
in 小松ドーム
― 2024.6.16(日) ―
準々決勝 vs 鶴来広陽学童野球
13 対 5 勝利
― 2024.6.29(土) ―
準決勝 vs 御園学童野球クラブ
9 対 8 勝利
― 2024.6.30(日) ―
決勝 vs 中条ブルーインパルス
7 対 2 敗戦
みんなで力を合わせ
決勝戦まで来ることができましたが、
石川県スポ少2連覇の壁は厚かった・・・😢
準優勝ですが、北信越大会出場権を獲得できました!
北信越でリベンジだぁ~✊
『 令和6年度 河北(かほく)郡市学童野球ジュニア春季大会 』
― 2024.5.26(日) ―
1回戦 vs 志賀・中能登合同チーム
20 対 1 勝利
― 2024.6.1(土) ―
準決勝 vs 宝達・羽咋合同チーム
12 対 4 勝利
― 2024.6.2(日) ―
決勝戦 vs 中条ブルーインパルス
延長タイブレークの末
5 対 4 勝利
とったど~~~「トロフィー🏆」
みんないい顔してますね(*´▽`*)
野球Boy & 野球Girl
各試合ごとにヒーロ―が誕生し、
みんなで勝ち取った「トロフィー🏆」
今後ののびしろが楽しみなジュニア大会でした👏
『 第46回 石川県スポーツ少年団軟式野球大会 』
― 2024.5.6(月) ―
1回戦 vs 福岡学童野球
17 対 3 勝利
2回戦 vs 富陽学童野球クラブ
13 対 3 勝利
春季大会の敗戦の悔しさをぶつける事ができるか💪⚾✨
次は、いよいよ小松ドームへ!!
『 河北郡市学童野球春季大会 』
― 2024.4.20(土) ―
1回戦 vs 井上ドラゴンズ
24 対 1 勝利
― 2024.4.27(土)―
2回戦 vs 津幡どんぐり
3 対 2 惜しくも敗戦
マックへの道は今年も・・・来年こそは!!
涙😢マック・・・
練習できる喜びを大切に
目標に向かって頑張ろぉ~⚾
< 御 礼 >
MITSUWAフェニックス 様
令和6年能登半島地震に際しまして
義援金ならびに心温まるお手紙を賜り、誠にありがとうございました。
幸い、私共の地域は被害は少ないものの、
部員の中には避難所生活をしていた部員もいました。
当たり前の事は、当たり前ではないと、痛感させられた出来事でした。
石川県では、まだまだ大変な生活をしている方がおりますが、
自分達のできる事を、後悔の無いように精一杯やっていきたいと思います。
また試合ができる日を心待ちにしております。
― 兵庫遠征 ―
2024.3.2(土)~3.3(日)
1日目:バンテリンドームにて
中日vsヤクルト戦を観戦
試合前にプロ選手たちの練習姿を見て
観客席まで気迫が伝わってきました。
何度見ても、生観戦はワクワク(*´▽`*)
2日目:自由が丘レッドファイターズさん、
三木ジュニアクラブさんたちと練習試合
また来年もよろしくお願いします。
春風の吹く中
お昼には温かいおもてなしの数々、
心も温まりました★
お土産等も頂き本当にありがとうございました!!
かほく市にも来てくださいね(*´▽`*)
― 卒団式 ―
2024.2.25(日)
記録と記憶を残してくれた
6年生 5人の卒団式が行われました。
笑いあり、涙あり・・・の式となりました。
6年生には、
たくさんの事を教えてもらいました。
最高の笑顔をありがとう☆
🌸ご卒団おめでとうございます🌸
― 必勝祈願 ―
2024.1.8 (月)
さぁ、今年はどんな年になるのだろう!?
と思って迎えた1月1日・・・
年明けに起きた能登半島地震・・・
日が経つごとに、地震の被害の大きさが分かってきました。
普段の生活が出来る事、
野球の練習が出来る事に感謝して
今年もみんな元気で野球ができますように!!
第16回 石川県新人学童野球選手権大会
兼 金沢問屋センター旗争奪大会
2023.11.3(金)
VS 舟見ヶ丘少年野球クラブ
9 対 3 勝利
2023.11.4(土)
VS 片山津少年野球クラブ
8 対 1 敗戦
来年の課題がみつかった試合に
なったのではないでしょうか・・・
のびしろたっぷり
一冬を越えてどんなチームになるのか
楽しみたのしみ~
🚌若狭遠征2023🚌
若狭交流戦
【1日目】
雨のため☔交流戦中止に。。。
晴れ間に、三方レイカーズさんと練習試合。
【宿泊先へ移動~🚌】
今年も民宿だいらやさんにお世話になりました☺
民宿に着くなり、部員はそれぞれ海にダイブ~~~🌊
夕飯は、新鮮なお魚を初めとする愛情いっぱいの
料理を頂き、お腹いっぱい胸いっぱい✨
本当にありがとうございました‼
そして、リベンジを計ったブルサン釣り部‼
結果は・・・ドン( ゚д゚)マイ🦑🦑🦑
来年こそは、
三度目の正直をお願いしますネッ☆彡
【2日目】
翌日も天候不良のため、試合時間まで民宿で待機。
部員は魚釣り🎣や水切りをしばし堪能しました!(^^)!
◎新人 VS 三方レイカーズ
◎新人 VS オール敦賀
◎レギュラー VS 三方レイカーズ
2日間悪天候の中、運営、グランド整備に関わって頂き
ありがとうございました‼
美方高校の野球部の方々、
寒い中、全力のサポートありがとうございました⚾
= かほく市招待学童野球大会 =
雨天のため・・・☔
中止となってしまいました😢
2023.10.22(日)に交流試合を行いました。
VS 富陽学童野球クラブ
6 対 0 勝利
VS 能町ユニオンパワーズ
5 対 1 勝利
6年生の最後の試合となりました。
客席から、荒木会長の🎵応援歌🎵が
グランドの響き渡り、
とても感動しました(*´▽`*)
6年生も応援パワーをもらい
勝利することができました🏆✨
令和5年度 河北(かほく)郡市
学童野球ジュニア秋季大会
2023.10.9(月)
vs 高松ヤンチャーズ
5、6年生の応援🚩、保護者の方々、
おじいちゃん、おばあちゃんの声援があり、
ジュニアナイン⚾は、ドキドキしながらも、
練習の成果を出そうと
守備や攻撃に一生懸命頑張りました❕❕
2 対 3 敗戦
これからたくさん練習を頑張ろうと思えた試合でした✨
令和5年度 河北郡市学童野球新人大会
2023.9.18(月)
vs 七塚アカシア
タイブレークの末・・・勝ち
15 対 9
初めての新人戦に選手やベンチ、観客席も
緊張のあまり(ハラハラ・ドキドキ)
声がでませんでした。
なんとか初戦突破、みんなでよく粘ったね。
2023.9.24(日)
vs 津幡どんぐり
7 対 2 勝利
先週とはうって変わってグランドからの元気な声、
6年生のフェンス越しからの
熱・応援・的確なアドバイスのお陰で
勝利することができました。
2023.10.1(日)
vs 高松ヤンチャーズ
7 対 8 敗戦
2位
最後のアウトを取るまでは
野球はどっちが勝つかわかならい・・・
いい経験になりました。
令和5年度 河北郡市学童野球秋季大会
2023.9.2(土)
vs 高松ヤンチャーズ
9 対 2 敗戦
公式戦としては6年生最後大会でした⚾
惜しくも負けましたが・・・
まだ大会はあるので
この試合で得たものを
チャンスに変えれるといいなぁ~☆
- 第48回石川県学童軟式野球選手権大会 兼 第5回トパテック杯争奪大会 -
令和5年8月11日(金〜13日(日)
【 1回戦 】
VS 珠洲学童野球クラブ
いっさ、
れんのホームランも飛び出し⚾️
タイブレークの末・・・
けいとのさよならヒット❕❕
15 対 14 勝利
【 準々決勝 】
VS 寺井学童野球クラブ
8 対 1 勝利
【 準決勝 】
VS 米丸クラブ
8 対 3 勝利
【 決 勝 】
VS 田上ライナーズ
棄 権
暑さにも負けずに
駆け上がってきた県大会でしたが
都合により…敗戦となりました…
練習や試合ができる事の喜びを
改めて噛み締めた大会となりました😢
次こそは!!
と気合を再度入れた大会となりました。
機会があれば
練習試合よろしくお願いします!!
◇第45回全国スポーツ少年団
軟式野球交流大会◇ in 成田市
2023年8月3日 ~6日
現地へ到着🚌の夜・・・🌙
例年にない連日の猛暑にて
突然の交流大会中止の知らせ・・・
眠れぬ夜から一夜明けて、
ナイターでの交流試合が開催⚾
「試合ができる」と聞いた時の子供たちの
嬉しそうな顔‼
残念ながら大会は中止のため順位はつきません。
それでも野球ができる喜びを
改めて再確認できた試合でした。
2023.8.4(金)
VS 時津サンダーススポーツ少年団
4 対 4 同点の末・・・
じゃんけんで敗戦😢
【広瀬勝己が己に負けて広瀬負己に改名しました(笑)】
2023.8.5(土)
VS 成田マリーンシアズスポーツ少年団
6 対 2 敗戦
荒木会長(団長)率いる
部員・保護者・ちびっこでの全力の応援🚩に
スタンドが一体となりました😊
ここまで来れたのも
沢山の方々の応援があってこそだと思っております。
本当にありがとうございました。
「苦しみ無くして前進なし」を
モットーに感謝の気持ちを忘れず
練習頑張ろう✊
ーー 河北郡市夏季大会ーー
【1回戦】
2023.7.9(日)
VS英田パワフルズ
11 対 4 勝利
りょうせいの
初ヒット⚾️も飛び出し
一回戦突破‼
【準決勝】
2023.7.16(日)
VS高松ヤンチャーズ
11 対 9 勝利
5回裏に巻き返されそうになりながらも
守りの野球で勝てました‼
【決 勝】
2023.7.22(土)
VS中条ブルーインパルス
29 対 3 敗戦
この負けがあったから成長できた‼と
言えるようなチームになればいいな~~~
~~~ 全国大会出場を記念して ~~~
子どもたちが通う宇ノ気小学校に
横断幕を掲げさせて頂きました‼
皆様の応援、よろしくお願いします。
第1回ティーボール大会
2023年7月8日(土)
1試合目
vs 朝日学童野球クラブ
22 対 9 勝利
2試合目
vs 松任若体スーパースターズ
23 対 7 敗戦
子どもたち楽しそうにやっていました😊
少年野球に興味を持ってくれる第一歩ですね~♡
~ スポーツ少年団軟式野球交流大会
北信越大会 ~
2023年7月1日(土)
1回戦
vs 三方レイカーズ(福井)
10 対 6 勝利
悪天候の中、手に汗💦握る試合になりました
2023年7月2日(日)
準決勝
vs 常盤野球スポーツ少年団(長野)
6 対 4 勝利
決勝
vs 柏崎スターズ(新潟)
6 対 1 勝利
🏆 優勝 🏆
一生懸命のプレイ🥎サポート✨
フェンス越しからグランドに響き渡る
ジュニアの大応援✊
あの応援にピンチをチャンスに変えることができ、
みんなでみんなでやりました❕❕
🚌 全国大会へいってきます 🚌
本当にありがとうございました😊
悪天候☔の中運営して頂いた皆様、
ありがとうございました!!
志賀町青少年健全育成学童野球大会
兼 志賀町野球場リニューアル記念大会
兼 志賀学童野球クラブ創立10周年記念大会
2023年6月24日(土)
第1試合目
vs 御園学童野球クラブ
4 対 6 敗戦
第2試合目
vs 学童野球羽咋クラブ
7 対 4 勝利
2023年6月25日(日)
順位決定戦 第1試合目
vs 田上ライナーズ
5 対 6 敗戦
第2試合目
vs 宮和学童野球
4 対 0 勝利
今年も参加させていただきました。
来年もよろしくお願いします!!m(__)m
第45回石川県スポーツ少年団軟式野球交流大会
準々決勝 = 決勝戦 会場:小松ドーム
2023年6月4日(日)
1回戦
vs 馬場スポーツ少年団
4 対 0 勝利
2023年6月17日(土)
準決勝
vs 朝日学童野球クラブ
9 対 4 勝利
2023年6月18日(日)
決勝
vs 松任ブルーウィングス
7 対 1 勝利
初めてドームで試合を行いました🥎
ドームの大きさ、雰囲気に圧倒されながらも・・・
たくさんの応援のお陰で、勝利を掴みました🏆
河北郡市ジュニア春季大会
2023年5月28日(日)
1回戦
vs 向粟崎イーグルス
5 対 1 勝利
やったね‼!ジュニアのみんな☆
ピンチでのけんせいスーパーキャッチ⁉も
飛び出しました。一回戦突破!
2023年6月3日(土)
2回戦惜しくも・・・
vs 中条ブルーインパルス
8 対 0 敗戦
少しずつ投げれるようになり
少しずつ打てるようになり・・・
成長ですね😊これからの伸びしろが
楽しみたのしみ~
石川県スポーツ少年団野球大会予選
2023年5月5日(金)
第1試合目
vs向本折スポーツ少年団
8 対 1 勝利
2023年5月13日(土)
第2試合目
vs旭丘フェニックス
16 対 4 勝利
2023年5月27日(土)
決勝戦 vs 松任若体スーパースターズ
1 対 0 勝利
予選を勝ち抜き、いざ小松ドームへ❕❕
たけのこを食べる会
2023年5月3日(水)
本日は、代表が掘ってきてくれた
たけのこを食べる会でした😊
練習後のお昼ご飯に、
お母さんたちの愛情たっぷりの
たけのこご飯 & 豚汁 & たけのこ料理を
食べました
美味しいたけのこを使った昼食に
子どもたちも保護者もご満悦😊
午前中の練習の間に、お母さんたちは
お昼ご飯の準備に大忙し💦
子どもたちは昼食後、再度グランドへ繰り出し
ボール⚾を投げて打って走って
イキイキした顔で野球を楽しんでいました
野球することの楽しさを忘れずにね☆彡
筆者はその光景をほっこりしながら見ていました👀✨
~ enjoy BASEBALL ~
- 河北郡市学童野球春季大会 -
2023年4月22日(土)
第1試合目 vs 向粟崎イーグルス
9 対 4 勝利
2023年4月23日(日)
第2試合目 vs 津幡どんぐり
2 対 3 敗戦
この春季大会はマクドナルド大会 本戦に繋がる大会でした
子どもたちが「絶対マックドナルド大会へ行く!!」
という強い気持ちで臨んだ大会でしたが、
苦しくも2回戦で負けてしまいました・・・
まだ終わりではありません👊
敗戦後のミーティングで涙を流す姿も見受けられました
その流した涙を忘れずに、
また練習頑張ろうね⚾
第24回 星輝旗争奪選抜学童野球大会
2023年3月25日(土)
⚾4年ぶりに開催した今大会⚾
県内外から25チーム参加頂きました‼
開会式ではヘリコプター🚁からの
始球式ボールキャッチ🥎
大きな騒音とともに間近でヘリコプターを見れて
参加者の皆様は、盛り上がっていました👀✨
開会式後は5会場に分かれての試合を行いました
2日目は・・・あいにくの雨☔で中止となりました
参加して頂きましたチームの皆様、ありがとうございました
来年もお待ちしております☆彡
運営にご協力して頂きました皆様、
ありがとうございましたm(__)m
全国高野山学童野球大会入場行進最優秀(全国No1)